娘・晴香がゲスト出演
20日(土)18:00から始まった LIVE
「K's party 〜あなたの一秒ください〜」
なかなかの盛況で
親としては安堵
本人たちもきっとそうでしょう。
オープニングアクトで歌う晴香
ミュージカル曲からクラッシック曲までを選曲
いつも何を歌うのか、教えてくれることはありません。
いつも当日に驚かされます。
学生の頃と違った娘がそこに居ました。
もうひとりのゲスト 古里直樹さんは
アメリカでも彼の歌声を評価された
柔らかくて優しい歌声♪
そして KOSUKEさん
ロックからバラード、ミュージカル曲と歌いこなし、
パフォーマンスでも盛り上げてくれます。
晴香とミュージカル曲でデュエット♪
雰囲気はもろミュージカルヽ(*´∀`*)ノ.+゚♪
会場は立ち見が出るほどの盛況ぶり☆
おばさん(わたくし)でも十分楽しめるライブになっていました。
すてきな出会いと仲間ができた喜びを
娘は感じたようでした(^o^)丿
来場くださった皆さま
ありがとうございました。
娘のこれからの出演予定
★ミュージカル&クラシックライブ
『6色クレパス』
日程 2016年9月23日(金)
Open 18:30 Start 19:00
会場 StudioK (スタジオ3)
JR中央線 高円寺駅南口より徒歩5分
チケット 2000円
音大卒でミュージカルの世界に入った女6人のコラボレーション♪
ミュージカルソングとクラッシック曲を披露するそうです。
★ミュージカル座10月公演『RANGER レンジャー』
2016年10月20日(木) 〜 10月23日(日)
出演回は下記の3回、星組/赤穂美奈子(卑弥呼俳優、アナウンサーA他)役として出演
10月21日 18時半〜
10月22日 13時〜
10月23日 16時〜
会場 IMAホール
詳細は娘のfbへ
https://www.facebook.com/haruka.murakami.50746
なかなか絵本音楽会の企画はできない状況ですが、
舞台などで晴香の歌声を聞いたもらえたら嬉しいです(*´▽`*)♪
村上浩子
StudioRoko
http://www.studioroko.com
絵本音楽会のお知らせではありませんが
娘・晴香がミュージシャンとして活動している吉田孝輔さんの
8月ライブにゲスト出演します。
最近は東京でのミュージカル舞台に出るようになって
関西での出番がなかなかなかったのですが
関西でもお声がかかり
歌を披露しています。
昨年、東宝ミュージカルアカデミーに受かり
東京に行きました。
そして、今年の春に卒業。
その後、オーデションで受かったミュージカルなどに出演して活動しています。
関東が中心なんですが
昨日は 大阪で本番。
ミュージカル曲とクラシック曲の披露でした♪
クラッシック曲はなんと1年振り!
歌声を聴いて
頼もしさも感じるぐらい落ち着いた歌声で
成長を垣間見た感覚(^^♪
今日は8月の本番に向けて吉田孝輔さんとリハーサルをしたらしいです。
画像は娘のfacebookより
https://www.facebook.com/haruka.murakami.50746
良いライブになりそうな予感が本人たちが感じているようです(^O^)/
こちらもその予感(*´▽`*)
8月20日(土)
Open/Start 18:00/18:30
チケット: ¥2000
会場:ライブハウス心斎橋FANJ(大阪)
http://www.s-fanj.com/map.html
Openの18:00から
村上晴香はソロでミュージカルナンバーを中心に歌います。
本編ではコースケさんとデュエット曲で出演!
予約受け付けています。
娘のfb 又は 村上浩子まで
studio.roko@gmail.com
もちろん行きますよ〜
会場でお会いできたらいいですね♪
村上浩子
StudioRoko
http://studioroko.com
「浩子と晴香の絵本音楽会」でソプラノを披露している村上晴香が
ミュージカル研究生による舞台に出演します。
公演内容は
ミュージカルアカデミー04期生による劇場公演
『レ・ミゼラブル』
娘・晴香は学生のクールフェラックという役を演じます。
その他にも多数アンサンブルで出演するようなので
良かったらお出かけください。
主役のジャンバルジャンは
本公演でジャベール役をされた 岸 祐二さん♪
<公演日程>
2015年12月16日(水)18:00
2015年12月17日(木)14:00
*入場無料
<会場>
北千住シアター1010
興味のある方は娘・晴香に直接連絡をお願いします。
詳細はこちら
https://www.facebook.com/haruka.murakami.50746?fref=nf

2014年9月 浩子と晴香の絵本音楽会「ナイトin 京都・細身美術館CAFE'CUBE」
細身美術館・CAFE'CUBEにて 晴香の様子
村上浩子
StudioRoko
http://studioroko.com
「浩子と晴香の絵本音楽会」の開催案内をしたいところですが、
娘の晴香の出演が相次ぎ、
日程調整ができない状態であります。
絵本音楽会に来てくださった方から
「今度はいつですか?」
そんな声を聞きます。
すみません。
もう少しお待ちいただけますでしょうか。
昨年秋から娘の公演が続いております。
2014年11月は京都で「ミュージカルOUJ」出演。
2015年2月に「オペラハイライト」出演。
昨日も京都堀川音楽高校61期卒業生による「SPRING CONCERT」が終わったばかり。
来週3/25〜29日は東京でMCsquareミュージカルの舞台に出演。
その後もミュージカル舞台に立つためのレッスンとなります。
そのスケジュール調整ができましたら
絵本音楽会を企画したいと思っています。
来週出演のミュージカルとは
=MCsquare 第1回オリジナルミュージカル=
Previous Day 〜それぞれのcore 世界一純粋な日〜

HP
http://ent-mc2.com/
キャスト紹介に載っています。
詳細はこちら↓
http://ent-mc2.com/previousdaycast/
http://ent-mc2.com/previousdaycast/haruka-murakami/
チケット予約はこちら↓
http://ticket.corich.jp/apply/62558/024/
村上浩子HP
http://www.geocities.jp/studio23roko/
“村上浩子と晴香の絵本音楽会”でソプラノの歌を披露する村上晴香(長女)が
ミュージカルの舞台に出演します。
サン・テグジュぺリ作「星の王子様」をミュージカルにした演目。


「OUJI」〜遥か地平線の彼方で2014〜
彼らが選ぶセツナイ結末。
でもそれは決して、哀しい話ではないのです。
2014年11月28日(金)18:30〜
29日(土)12:30〜 / 17:30〜
会場:キララホール 京田辺市商工会館(CIKビル)4F
前売り:¥2,800円 / 当日:¥3,000円(全席自由)
・未就学児はご入場いただけません
***********************************
チケットご希望の方は村上浩子メールへ
studio.roko@gmail.com
又は村上晴香メールへ
chant_m28@yahoo.co.jp
舞台が好きで、歌が好きで、
ミュージカルが好きな娘です。
どのようなミュージカル舞台になるのか
こちらも楽しみにしています(@-@)♪
絵本音楽会については
http://www.geocities.jp/studio23roko/ehon-music.html
昨日の細見美術館・CAFE'CUBEでのナイト公演では
沢山 来場いただきました。
当日、公演前リハーサルで最終確認。
夜のオープンカフェ公演なので
絵本の絵が両サイドや後ろ席まで届くかが一番気がかりでした。
絵本を開いて立ち位置探しや客席セティングなどを繰り返しました。
さて本番、素直に皆さまに絵本と歌を届けようと
娘・晴香と本番に臨みました。

本番前の舞台

本番前の舞台と客席
お好きな飲み物(ワインやビールやジュースなど)を持って席に着かれているお客様は満席!!
最初に読んだ絵本と歌とで、皆さまが絵本や歌に集中されるのを感じました。
絵本と歌とのコラボレーションで想像の翼を広げて頂けたようです♪
遠慮がちに後方の席に座られていた子連れの親子2組。
子どもさん二人とも2歳で、絵本が好きなのでしょうね。
特に絵本『うさぎさん』は、ページをめくるたびに「あははっ」と笑っていました。
拍手をいっぱい!
拍手に答え、アンコールの絵本一冊と歌を一曲。
聴き入ってくださった反応を感じました(♡^^♡)♪♪♪
公演終了後、CAFE'CUBEさんの特製パスタコースでゆっくり和んで頂きました。
皆さまとご一緒できてとても幸せです。
本当にありがとうございました。
また企画します(*^^*)♡
最後になりましたが、CAFE'CUBEさんには大変お世話になりました。
素敵な空間をありがとうございました。
お客様から画像を送っていただきました(*^^)♪


村上浩子 絵本読み語り


村上晴香 ソプラノ歌
公演終了後 着替えた後のステージ


ピアノ伴奏・森田有衣子さん ソプラノ・村上晴香 絵本読み語り・村上浩子

ありがとうございました♪♪♪
絵本音楽会については
http://www.geocities.jp/studio23roko/ehon-music.html
本日、本番です。
今、プログラムなどの準備をしています。
今日は秋晴れの気持ちの良い日ですね(^^)/
お出掛けの後、細見美術館・CAFE'CUBEで
“村上浩子と晴香の絵本音楽会” ナイト公演は如何ですか?
ご予約をただいていますが、
当日参加もOKですので
京都を散策された後、ふらりと立ち寄ってください♪
皆さまと一緒に素敵なひとときを過ごせたらと思っています。

9月28日(日)
Open 18:30
Start 19:00
一般 2,800円(1ドリンク付き)
小学生以下1,600円(1ドリンク付き)
お膝にだっこの赤ちゃんは無料
☆特製パスタコースをご希望の方は+1,500円
コース内容:サラダ・前菜・パン・パスタ
*要予約
(ご予約の際、食事希望かどうかお知らせください)
会場:細見美術館・CAFE'CUBE
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
♦絵本の読み語り:村上浩子
絵本作家・雑貨デザイン・絵本音楽会企画 公演
第1回 日本文学館大賞 受賞
京都府市立幼稚園連盟 絵本公募 優秀賞
東京展(絵本の部屋) マーべラス賞
村上浩子の絵本教室主宰・指導
京都・梅田・滋賀リビングカルチャー絵本教室 講師
♦ソプラノ:村上晴香
声楽家・絵本音楽会 音楽プロデューサー
京都市立芸術大学 声楽専攻 卒
国民文化祭・京都2011オープニングショー『絹糸幻想』で青龍役を務める
オペラ『森は生きている』娘役で出演
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』エルヴィーラ役で出演
2014年7月にミュージカル『ズボン船長』に出演
♦ピアノ伴奏:森田有衣子
京都市立芸術大学 大学院1回生
【お申込み・お問い合わせ】
細見美術館・CAFE'CUBE
TEL 075-751-8606
cafecube@artcube-kyoto.co.jp
絵本音楽会については
http://www.geocities.jp/studio23roko/ehon-music.html
9月28日(日)19時
京都・細見美術館にてナイト公演“村上浩子と晴香の絵本音楽会”
昨日、ソプラノの晴香とピアノ伴奏の森田有衣子さんとリハーサルをしました。
絵本読み語り余韻にソプラノの歌
絵本と歌とのコラボレーション
つながり・流れが大切なポイント
リハーサルで確認
来場くださった皆様に素敵な夜を過ごしていだたけたらと思います。

9月28日(日)
Open 18:30
Start 19:00
一般 2,800円(1ドリンク付き)
小学生以下1,600円(1ドリンク付き)
お膝にだっこの赤ちゃんは無料
☆特製パスタコースをご希望の方は+1,500円
コース内容:サラダ・前菜・パン・パスタ
*要予約
(ご予約の際、食事希望かどうかお知らせください)
会場:細見美術館・CAFE'CUBE
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
【お申込み・お問い合わせ】
細見美術館・CAFE'CUBE
TEL 075-751-8606
cafecube@artcube-kyoto.co.jp
または
Studio Roko 村上浩子
FAX 075-708-2836
TEL 090-1893-2159
studio.roko@gmail.com
当日でもかまいませんが
出来れば予約をお願いします。
絵本音楽会については
http://www.geocities.jp/studio23roko/ehon-music.html
9月28日(日)19時より
細見美術館・CAFE'CUBEにて
“村上浩子と晴香の絵本音楽会”のナイト公演です♪

9月28日(日)
Open 18:30
Start 19:00
一般 2,800円(1ドリンク付き)
小学生以下1,600円(1ドリンク付き)
お膝にだっこの赤ちゃんは無料
☆特製パスタコースをご希望の方は+1,500円
コース内容:サラダ・前菜・パン・パスタ
*要予約
(ご予約の際、食事希望かどうかお知らせください)
会場:細見美術館・CAFE'CUBE
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3
♦絵本の読み語り:村上浩子
絵本作家・雑貨デザイン・絵本音楽会企画 公演
第1回 日本文学館大賞 受賞
京都府市立幼稚園連盟 絵本公募 優秀賞
東京展(絵本の部屋) マーべラス賞
村上浩子の絵本教室主宰・指導
京都・梅田・滋賀リビングカルチャー絵本教室 講師
♦ソプラノ:村上晴香
声楽家・絵本音楽会 音楽プロデューサー
京都市立芸術大学 声楽専攻 卒
国民文化祭・京都2011オープニングショー『絹糸幻想』で青龍役を務める
オペラ『森は生きている』娘役で出演
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』エルヴィーラ役で出演
2014年7月にミュージカル『ズボン船長』に出演
♦ピアノ伴奏:森田有衣子
京都市立芸術大学 大学院1回生
【お申込み・お問い合わせ】
細見美術館・CAFE'CUBE
TEL 075-751-8606
cafecube@artcube-kyoto.co.jp
または
Studio Roko 村上浩子
FAX 075-708-2836
TEL 090-1893-2159
studio.roko@gmail.com
当日でもかまいませんが
出来れば予約をお願いします。
絵本の読み語りと歌とのコラボレーションを
是非 体感ください(*^^*)♪
絵本音楽会については
http://www.geocities.jp/studio23roko/ehon-music.html
久しぶりに“村上浩子と晴香の絵本音楽会”公演のお知らせです。
村上浩子が絵本を読み語る
その後に その余韻を伝える村上晴香のソプラノの歌
絵本と歌が一つになるコラボレーション♪♪♪
それが“村上浩子と晴香の絵本音楽会”です。
細見美術館・CAFE'CUBEにて
ナイト公演です。

9月28日(日)
Open 18:30
Start 19:00
一般 2,800円(1ドリンク付き)
小学生以下1,600円(1ドリンク付き)
お膝にだっこの赤ちゃんは無料
☆特製パスタコースをご希望の方は+1,500円
コース内容:サラダ・前菜・パン・パスタ
*要予約
(ご予約の際、食事希望かどうかお知らせください)
会場:細見美術館・CAFE'CUBE
京都市左京区岡崎最勝寺町6-3

♦絵本の読み語り:村上浩子
絵本作家・雑貨デザイン・絵本音楽会企画 公演
第1回 日本文学館大賞 受賞
京都府市立幼稚園連盟 絵本公募 優秀賞
東京展(絵本の部屋) マーべラス賞
村上浩子の絵本教室主宰・指導
京都・梅田・滋賀リビングカルチャー絵本教室 講師
♦ソプラノ:村上晴香
声楽家・絵本音楽会 音楽プロデューサー
京都市立芸術大学 声楽専攻 卒
国民文化祭・京都2011オープニングショー『絹糸幻想』で青龍役を務める
オペラ『森は生きている』娘役で出演
オペラ『ドン・ジョヴァンニ』エルヴィーラ役で出演
2014年7月にミュージカル『ズボン船長』に出演
♦ピアノ伴奏:森田有衣子
京都市立芸術大学 大学院1回
【お申込み・お問い合わせ】
細見美術館・CAFE'CUBE
TEL 075-751-8606
cafecube@artcube-kyoto.co.jp
または
Studio Roko 村上浩子
FAX 075-708-2836
TEL 090-1893-2159
studio.roko@gmail.com
今回はナイトなプログラムを用意する予定です。
初秋の夜のひとときを
“村上浩子と晴香の絵本音楽会”でお楽しみください♪
絵本音楽会については
http://www.geocities.jp/studio23roko/ehon-music.html
⇒ 村上浩子 (04/22)
⇒ 尚鈴 (04/22)
⇒ 村上浩子 (04/04)
⇒ 尚鈴 (04/03)
⇒ 村上浩子 (03/26)
⇒ 尚鈴 (03/26)
⇒ 村上浩子 (03/14)
⇒ 尚鈴 (03/14)
⇒ 村上浩子 (03/10)
⇒ 尚鈴 (03/10)